「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

no image

合併後の労働条件の統一をするためにどんな手続きが必要?

2018/05/29   -労務

合併のあと、就業規則を統一していくのが通常 第三者承継をし、合併や事業譲渡をした場合、その引受会社は就業規則を統一していく必要があります。そうしないと、労務管理上好ましくないからです。 その点について ...

社会保険加入義務違反がある会社かどうか確かめるためには

2018/05/25   -労務

事業引き継ぎのときに社会保険に入っているか確かめないと・・・ 加入義務があるのに社会保険に加入する手続がなされていない場合は、過去分の保険料もさかのぼって追徴されます。 そのため、加入義務があるのに未 ...

no image

特例承継計画のマニュアルが公表されました(H30/5/16)

2018/05/22   -事業承継税制

先日、認定支援機関向けの特例承継計画のマニュアルが公表されました。 http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180402shoukeizeise ...

相続人調査をしたが相続人が失踪していた場合の処理

2018/05/18   -弁護士と事業承継

最近相談を受けて調べたので、メモとして掲載しておきます 相続人を調査していると会ったことのない人が相続人に?? 弁護士として相続人の調査をするため戸籍を集めることが多いのですが、とくに子どもがいない方 ...

no image

従業員に事業承継をするときに機密保持契約(NDA)を締結すべき?

2018/05/15   -弁護士と事業承継

機密保持契約(NDA)とはなにか 機密保持契約(Non Disclosure Agreement)とは、取引相手との間で、交渉中・契約中は会社の機密情報を流出させないようにするという合意のことです。 ...

no image

平成29年度補正予算の事業承継補助金説明会に参加しました

2018/05/11   -弁護士と事業承継

平成30年5月9日、TKP市ヶ谷カンファレンスセンターで行われた事業承継補助金の説明会に行ってまいりました。 補助金の申請の注意点等を改めて確認しました。 募集期限が平成30年6月8日まで(必着)なの ...

安定・多数株主を確保するために使われる「株主間契約」とは?

2018/05/08   -会社法

株主間契約とは? 株主間契約(かぶぬしかんけいやく)とは、株主の間、または会社と株主の間で、株式についての何らかの拘束をする契約です。 典型的なものは、株式譲渡についての同意条項・先買権条項・売渡強制 ...

遺言を作っても「遺言能力」で争われる?対策は?

2018/05/04   -遺言

遺言さえ作っておけば安心と思っていませんか? 遺言を作成し、争いが生じないように後継者へ経営資源の引き継ぎをしておくと、非常に安心した気持ちになると思います。 後継者にとっても、安心が得られるため重要 ...

no image

平成29年度補正予算の事業承継補助金の公募が始まりました。

2018/05/01   -補助金

平成29年度補正予算「事業承継補助金(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)」の公募が開始されました。 中企庁「平成29年度補正予算「事業承継補助金(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)」の公募を開 ...

no image

事業承継のときに「信託」に惹かれる実際の理由とは

2018/04/27   -信託

事業承継を多く取り扱っていると、「先生は信託とか勧めないんですか」と言われることがあります。 当然、信託を使うべき場面はあり、そのときは信託を進めるのですが、 「贈与の代わりに信託」「遺言の代わりに信 ...

「遺留分対策」は具体的にどのように行うのか

2018/04/24   -民法特例

親族内承継のポイントは「いかに遺留分を使わせないようにするか」 親族内で事業承継をするときに、一番気を使うのが、「争族」にならないようにすることです。 具体的には、先代経営者の死後、後継者に引き継ぐは ...

no image

中小企業白書2018年度版の公表

2018/04/20   -Books

中小企業白書2018年度が公表されました。   http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/index.html   今回は、中小企業 ...

退職者に勝手にノウハウを使わせないようにするには

2018/04/17   -弁護士と事業承継

事業承継は退職者によるノウハウ流出が起こりやすい   事業承継のタイミングは、退職者が増えるタイミングです。 新しい経営者と仲違いしてしまって、ノウハウが流出してしまうということも、あるには ...

no image

事業承継税制を読み解く(6)~「特例承継計画」とは

2018/04/13   -事業承継税制

平成30年4月10日の記事の続きです。   条文の内容 「特例承継計画」は、改正された経営承継円滑化法施行規則16条1項1号に、その内容が定められております。 ここでは 経営革新等支援機関の ...

no image

事業承継税制を読み解く(5)~「特例円滑化法認定」とは

2018/04/10   -事業承継税制

2018/3/27の記事の続きです。   「特例円滑化法認定」とは、贈与の場合も相続の場合も意味は一緒です(相続の場合は、「前条第2項第2号に定める認定をいう」(租税特別措置法70条の7の6 ...

Copyright© 事業承継の法律.net , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.